『今が楽しくない』
『つまらない』
そう思っている方こそ知ってほしい‼︎
手放すだけで激変♻︎
明日からすぐ楽しめる方法たっぷり♡
今を楽しめていないのは、「モノ」でも「手間でもなく」 “思い込み“
思い込みは、無限に抱えられてしまうから、溢れているのことにも気が付かず過ごしていないでしょうか?
特に“やらねばならぬ”この呪文に縛られている方は、多くいるのではないでしょうか?
以前私もやるからには、「完璧でなければならない」と自分に言い聞かせていました。
しかし、そもそもそれは「やるべき」ことなのか?やって当たり前という思い込み。
そこにも、なんの疑問も持たずにいました。
やらなくていいことを完璧にやるよりも、『できない自分を責めないこと』の方が、ずっとずっと大事だったことに気づきました。やらねばならないという見えない縛りから解放され、心も体も軽くなりました。
そこをきっかけに、運が良くなりチャンスに恵まれ、いつも笑顔で過ごせています。
考え方をちょっとだけ変えたら、今よりずっと楽しい毎日を送ることができます。
この“ちょっとだけ“でも、積み重ねれば大きな差が出てきます。
どんどん暮らしに余裕を生み出しちゃいましょ!
完璧を目指すことを手放す
完璧主義ときくと、素晴らしいことのように聞こえますが、実は幸せを遠ざける原因になります。
それは、物事に完璧な状態なんてないからです。
それなのに、完璧を目指すといつも「まだダメ、足りない」という自分を責める感情を抱くことになります。
ただただ、エネルギーを消耗し、時間が過ぎ、イライラや不安が増すばかりで途中でやめてしまいます。
自分のベストを尽くすのみ。
それ以上はしない。
できない自分を許してあげる
頭の中では理解していても、心がついてきてくれないときありますよね。
そんな時は、自分を否定するのではなく、丸ごと受け止めてみてください。
できない自分、厳しい自分、ネガティブな自分・・・
「自分を許せるひと」は、否定しないひとではなく、否定する自分をも許せるひとです。
わかってほしいを手放す
「わかってほしい」は、自分が相手に勝手に期待しているからです。
自分の心の中だけで考えていること、思っていることを、自分以外の人がわかるわけがありません。
長い人生、時には、自分で自分自身のこともわからない、思い悩むことだってあるはず。
自分以外の相手には、しっかりと「言葉」で伝えることが大切です。
言わないと伝わらない。
しかし、言っても伝わらないときだってある。
ちゃんと伝えたのに、なんで?と、何度も同じことでイライラすることがあります。
そんな時は、一度伝えたからわかっているはず、とは思わずに、何度も繰り返す。
相手が認識してくれるまで諦めないことも大切です。
掃除の思い込みを手放す
これはどんな頻度で、どんな方法で、どの洗剤を使って・・・・・・
一つ一つそれぞれにあったお手入れが必要。
さまざまなモノが増えること=モノに応じたお手入れの時間と管理が必要
となります。綺麗を保つことは毎日となると大変なことですよね。
当たり前に使っている“アレたち”と年末恒例行事となっている“アレ”を手放せば
掃除にかかる時間や心の負担が、ぐっと減りますよ✌️
厚手の布類を全部やめる
わが家から以下のものをすべて手放しました。
- バスタオル
- バスマット
- トイレマット、便座カバー
- キッチンマット
- カーペット
- 玄関マット
洗濯しにくく、埃やダニ、汚れのすみかになるので使っていません。
その代わりにわが家で使っているものは、この子達です。
キッチンマット→パズルマット
ニトリの「Nパズルマット」を使用中‼︎
これは、主に小さいお子さんの防音効果のため床に敷くアイテムとしておすすめされている商品。
メリット👌
- パズルのように組み合わせは自由でどんな形にもなる。
- キッチンの形状に合わせやすく、いろんなアレンジができる。
- 暑さもあり長時間のキッチン仕事に足も疲れず最適。
- 油や水分がとんでも、弾くためサッと拭き取るだけで簡単に汚れがとれます。
バスマット→珪藻土
- すぐ乾く、洗濯不要で楽々お手入れ
- 繰り返し長い間使えるのがコスパもいい
- 水回りで使う布製品は、匂いも気になるところ。珪藻土は嫌な匂いなどの心配もない。
トイレマット・便座カバー→なし、スリッパのみ
トイレに布製品は置かない。
置いてあるのはスリッパのみ。スリッパも布ではないスリッパで拭いてお手入れできるものに。
床も便座も毎日トイレクイックルで拭き掃除し、簡単に清潔を保てています。
清潔な状態を保ちつつ、手間を省くことができるようにしていきましょう。
大掃除はしない
年末だから、大掃除をしなければならないをやめました。
気合を入れて丸々1日大掃除にあてるのではなく、日々綺麗にしていれば、やらなくていいことです。
- 洗面所は毎朝使った後に洗う
- 毎朝の運動ついでに、フローリングはモップがけをしておく
- トイレもお風呂に入る前に毎日お掃除シートできれいにする
- キッチンはその日最後にリセット
など自分ができる範囲で、使うところをちょっとずつ綺麗に保っておく。
休みの前の余裕があるときに、換気扇フィルターなどの交換をするなど、「月1最終○曜日にやること」など決めておけば家中網羅できちゃいます。
1か2個くらいなら、意気込んで時間を確保しなくても、お風呂に入る前などの時間でできちゃいますね。
それだけで、大掃除までもやる必要ないくらい、綺麗さを維持できます。
『ちょっとだけやる』の積み重ねが、溜め込んでからやるよりはるかに時間も体力もかけずにできます。
「やれない日があったって、他の日でやれているので大丈夫!」そう思える余裕があれば、掃除も億劫にならなくてすみますよね。
掃除に対しての思い込みが手放すことができたら、モノも自然と減ってきます。
そうするとより、片付けや掃除がしやすくなり、もっと心に余裕が生まれてきて楽しくなりますよ。
便利だと思って買ったモノがどんどん増えていくのとともに、モノの管理にかかる時間や悩みもどんどん増えていく。
増やすことばかり考えるのではなく、減らして身軽で簡単に綺麗を保ち、気持ちよい快適な住まいにしましょう。
モノを手放しシンプルに暮らす方法はこちらの記事を参考にしてみてください。
自分だけの世界を手放す
新しい世界を見る
自分が知らなかった選択肢や価値観をたくさん知ること。
知らないだけで損していることや、知っていてもやらなければ勿体無いことたくさんありますよね。
わが家以外の暮らしを学ぶこともまた、思い込みを捨てる重要なことです。
現代は便利な時代で、本やYouTube、ブログなどから、考えもつかなかった選択肢や価値観を知ることができます。取り入れてみたいなと思うことをとりあえずやってみる。試すことが大事です。
以前はしっくりきていたことも、5年もすれば違和感が生まれることだってたくさんあります。その都度、その時にあった方法を柔軟に取り入れていけるようにしましょう。
私は以前、新築・築浅の物件ばかりいいと思っていました。
しかし、今築25年の物件に住んでみると、「こだわっていたのは何だったんだろう?」と感じるくらい良さしかなかった。家賃は同じくらいですが、間取りはすごく広くて快適です。和室もあり、キッチンも断然広い。オーナーさんも長年やっているおじいさんで、修理が必要な箇所がでても対応が早くて安心。自分が実際に試してみないと分からないことだらけですよね。
他人の評価を手放す
人に聞いた話も口コミも、他人の感想。自分自身の体験や価値観とは全くの別物。
参考程度にし、一つの考えに執着しすぎないようにしましょう。
特に今の時代、SNSとの距離感に注意が必要です。
「キラキラ輝いている一面しか見せないSNS」
それを見て落ち込んだり、羨ましがったり、見栄を張ったりすることは、心が貧しくなっていく原因です。
数時間、数日でもいいので離れることを習慣づけていきましょう。
他の人の投稿に一喜一憂することが減り、自分の投稿のみに集中することができます。
まとめ
“手放すべき5つ“
多分、多くの方がずっと手放すことなく大切に持っていたものではないでしょうか?
このブログを読んでくださったことをきっかけに、ぜひ明日から1つでも手放してみましょう‼︎
1つでも手放すことを試してみたら、次々と手放したくなるはず。
それだけ効果絶大の5つです。
最後まで読んでいただけた、ブログの向こう側のあなたなら大丈夫🙆♀️
今よりもっと楽しい毎日を一緒に始めましょう🌈
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
感謝です❤️
コメント