
引越し費用を安く済ませる方法ってない?
ぼったくりも多いって聞くからなー。
他にもいろいろお金かかるから失敗したくない💦



少しでもコストを抑えたいよね。
私が実際にやってみて本当に安くできた方法があるから教えるね!
20万から8万になったりするよ‼️
初回の見積もりで実際の金額の数倍を提示することも多い業界。
大手業者でも高いしゴリゴリに営業してくる💀
- 長い時間帰らなかったり
- 当社は正社員のみでサービスの品質をアピール→実際はアルバイトやパートが多い
- 「なんとか頑張らせていただきまして。。」
この記事を読んでいるみなさんには「嫌な思い」や「高額な出費」をしないで済むように、
私の今までの経験をたっぷり詰め込みました💚
ぜひ、新生活に向けてのお役に立てれば幸いです🏃♀️✨
安くできる7つのワザ
引越し業者と早めに契約する
引越し業者と早めに契約することで、引越し料金が安くなる場合がある。
直前に見積もりを依頼すると、お得に引越しできる業者がすでに埋まっていることも!!
目安としては、引越し予定日の1ヶ月前までに見積もりを依頼しておくのが理想。
3〜4月の繁忙期を予定している場合は1ヶ月前だと自分の希望の日程やプランが選べない可能性があるため、できるだけ前もって依頼しましょう。
ただし見積もりには有効期限が設けられていることも多いので、あまりにも早く依頼すると期限切れになることも。
一般的には有効期限を3ヶ月に設定している業者が多いため要注意⚠️
一社で即決しない
カモられます!!🦆
即決を求めてきますが、見積もりで長く居座るような業者はNG
引越し業者は星の数ほどいるので、必ず相見積もりをとる‼︎
一番安くなる時期を希望する
混雑期は避ける
- 3月中旬〜4月上旬
- 年末
- GW
上記は高くなります。ちなみに、相場の1.5〜2倍は高くなります。
引越しが安くなる時期は、引越し業者の通常期と呼ばれる5〜2月
時間帯指定をしない
早朝や夜、業者の空いている時間に調整すれば混雑期でも安くなる場合があります。
おすすめサービス
一括見積もり
【引越し侍】
ただし一括見積もり系サービスは、業者が我先にと電話してくるので注意が必要です⚠️


個人に直接頼む
- 口コミも見れる
- 安い
- 人にもよるが品質も悪くない
- 結局大手で働いていた人や下請けをやってる人が来てくれるので、サービス品質は一緒



業者によっては料金の割引キャンペーンが受けられる場合もあるよ!
見積もり依頼時にホームページなどを確認してみよう👀
割引だけでなくグッズやお米などのプレゼントがもらえたり、成約時にマイルや各種サービスのポイントももらえたりしちゃうよ🎵
荷造りと荷解きを自分でする
引越し業者には荷物の搬出や輸送、搬入だけを依頼すれば、「セルフプラン」という安いプランを選択可能。引越しの前日までに荷造りが完了できるようにしておきましょう。
ダンボールなどの梱包材は引越し業者からもらえることが多いですが、無料分の上限数が決まっていたりするの場合もある。
めんどくさくならない
仮に5万円安くなったとすると、時給1000円の人なら50時間分
通勤時間に合わせたら?何時間?
相見積もりして見比べるのに1日もかかりません!!
大事なお金です💸
浮いたお金で家族や友達と美味しいご飯を食べる方がいいですよね。
相場を知ること
知らないと高いコストを支払う
比べれば相場を知れることになります
いい業者の見分け方もわかってくる
今後の時代にあると便利な検索能力が磨かれますよ👌
《 ズバット引越し比較 》
単身の場合は約35,000が下限💵
参考までに価格.com「引越し費用・料金相場」を元に平均的な引越し料金の相場を紹介。
単身引越しの場合の料金相場
距離 | 荷物(少) | 荷物(多) |
〜15km未満(市区町村内) | 37,531円 | 48,745円 |
〜50km未満(都道府県内) | 40,062円 | 51,127円 |
距離 | 荷物(少) | 荷物(多) |
〜15km未満(市区町村内) | 30,760円 | 39,397円 |
〜50km未満(都道府県内) | 35,924円 | 43,446円 |
※価格は2023年11月1日現在
安くする魔法の言葉
引越しの見積もりで安くするために大事なのは、引越し業者との交渉🤝



でも、どうやって交渉していいかわからない・・・
そんな時に役立つのが“魔法の言葉”🪄
「日程はお任せします」
見積もりが2割りほど安くなると言われているパワーワードです。
引越し業者はスタッフや依頼の数でスケジュールを組んでいるので、日程を指定しないお客様を歓迎しています。
その他にも「安くしてください」と言ってみるだけで安くしてくれることも!
また料金を安くする以外にも、無料サービスを追加してもらう交渉をすることでお得に引越す方法も。
おまけのポイント
引越しを機に不用品を売ることにはメリットがたくさん!!
- 荷物が減るため引越しの料金が安くなる
- 売った金額を引越しの費用に回せる
不用品によっては引越しを大幅に安くできる可能性大!
引越しにともなって部屋の荷物を整理すると、不用品の存在に気づくことも多々・・・
その際、お金を払って処分することを考えがちですが、まずは売れるかどうか検討してみましょう。
コメント