お金さんと仲良くなる方法【食事編】頑張りすぎない食費節約術!

食事

家計管理の中でも、特にみなさんがどうすればいいか悩むのが【食費】ではないでしょうか?

ランさん

私と同じ環境で平均ってどれくらいなんだろう?
多いのかしら、少ないのかしら?
気になる‼︎

  • 1人暮らしでは?
  • 夫婦2人では?
  • 子供がいる家庭では?

それぞれの家庭環境で差はありますが、気になりますよね。

家計管理の割合を多く占める「食費」!節約できたらだいぶ変わるところ‼︎

ミカ

節約しなきゃとは思うけど、でも、毎日頑張って仕事しているから食べたいものを食べ、美味しい外食もしたいですよね。

そこで、頑張りすぎずに、毎月5万円貯めれた方法を、今回は【食事編】でお伝えしていきます。

この記事を読めば、外食も我慢せず、食べたいものを美味しく食べ無理せず、楽しく食費を節約できます💰

値段のことばかりを考え、安い食品などで健康を害するような、心も体も貧しくなる無理な節約術からはおさらばですよ👋❤️

節約できたお金で、もっと高級な外食や旅行に行けちゃいます‼︎

さあ、今日から実践して楽しく節約はじめちゃいましょう🏃‍♀️🌈

スポンサーリンク
目次

わが家の食費目安額を決めておく

家計における理想の食費は、手取りの収入の15〜20%が目安

食費の公式

手取り月収✖️0.15=1ヶ月の食費 ☜これが負担のない食費の目安

1ヶ月の食費を30で割れば、1日の食費予算

例)手取り月収が30万円なら・・・30✖️0.15=4.5万円/月  1日あたり1500円

いちなり

上限内に収まっていますか?

とはいえ、この基準と自分を比べて落ちこむ必要はありません。

それぞれの家庭で自分達が満足して過ごせる食費額を決めましょう!

食費額を決める際の目安に「食費の公式」を使ってみてくださいね。

他者や基準と比べすぎず、自分が大切にしたいことを考えることが重要です。

“ちょっとメモ“で無駄な買い物を減らす

いつも家にある定番のものたち。でも安い時に買ってしまって、忘れていることもありますよね。

だから、無くなったら補充するスタイルで。「ちょっとメモ」する。

私は、携帯のメモ機能を利用しています。欠かさず持ち歩く携帯だと、どこに行っても忘れることはないため。あと、消したり書いたりすぐできるところがいいですね。

これを続け、必要なものを必要な時にだけ買う習慣をつけましょう!

ストックも持たないようになったので、消費期限の管理などもしなくて良くなり楽チンですよ。

3日間で食べ切れる食材しか買わない、その間買い物に行かない

買い物にいく前に、3日分のメインを決めます。

私は、献立のマンネリ化を防ぐために、アプリを使って食材から献立を考えています。

ミカ

食材を検索にかけるだけで、たくさんの献立から選ぶだけ!
本当、アプリさまさまです💜

それでも、私には1週間の献立を考えることが苦痛でたまらなくなったので、3・4日分にして無理なく考えています。

その日の気分で食べたいものも変わるからちょうどいい間隔⏳

あとは、副菜はスープや味噌汁になる食材を選ぶだけ。余った食材はネットレシピで検索して作る🍳

ちなみに私は、

1週間のうち買い物に行くのは2回(水曜と日曜)に決めています。その曜日以外は絶対に買い物をしません。

「何かなくなってしまってどうしよう!」といった時も、他の何かで代用することにしています。

今の時代、検索すれば代用方法もすぐに見つかる!すごく助けられています😂

買い物できる日を決めてしまっておくことで、ちょっとしたことでスーパーに行っていらないものをつい買ってしまうことがなくなりました。

食べ切る分だけを買うことで腐らせたり無駄にしてしまうことも激減。

ミカ

食材を無駄にすることがなくなったので、やりくりする自信にもつながっています。

冷蔵庫の収納は7割まで

たくさん冷蔵庫に入れると奥が見えなくなって、食品ロスの原因になります。

特に瓶系で消費期限が長いものほど油断しがちで放置してしまっていることも多いのではないでしょうか?

冷蔵庫は7割までにしておくことで整理整頓が行き届く!

また、野菜など早く使い切る必要がある食材は冷蔵庫の目立つところにおきましょう。

特売日などに多めに買ってきた時などは、食材が食材を隠してしまうことも。賞味期限が近いものを手前に並べることで目につきやすく忘れることもないですよ。

安さだけで食材を選ばない

食費を抑えるために、安い食材ばかり購入すると健康を害することにつながってしまいます。

健康面も意識してみましょう!

例えば、旬の食材、キムチ、納豆、バナナなど安価でも栄養価が高い食材もたくさんあるので、取り入れてみてください。

お肉でも値段ばかり気にして買ってしまうと、品質が良くなかったり、匂いや味が落ちてしまいます。

その分満足度も低くなるので、産地や品質も自分が好きなものを選ぶと良いですよ。

調味料は選び、増やさない

すべて使いきれずに賞味期限切れになること、経験したことある方は多いのではないでしょうか?

スーパーで美味しそうなドレッシングを見つけても、『本当にこのドレッシングは必要』か考えること。

たくさんの化学調味料、添加物が入ったドレッシングをわざわざ買って食べなくても、手作りドレッシングで身体に優しく&美味しく食べれますよ。

ミカ

手作りドレッシングは、オリーブオイル、酢、塩があればできます。
ぜひ、試してみてください‼︎

下ごしらえまでで止めておく

ミカ

旦那さんが、仕事の付き合いや友達の飲みの誘いなどで、晩ごはんが「いる」か「いらない」かわからない日ってないですか?

“やっと作ったのに“や“勿体無い“・・・そんな、食べ物を無駄にせず、心も悲しくならないようにする方法があります。

全部作って完成させてしまうのではなく、冷凍できる段階まで調理して保存しておくこと!

そこまでやってあれば、肉や魚は下味がついていれば調理も簡単。

かつ、調理済みではないため冷凍庫で日持ちがきく。

無駄にしないアイディアを知ることも、賢く楽しく暮らすために必要。

家族みんなが喜ぶ買い物をする

日々の生活では節約を意識して、買うものを選択することはもちろん必要です。

しかし、必要なものを厳選して買い物をする時と、大切な人や、自分を喜ばせる買い物も重要。なくてはなりません‼️心も身体も豊かになる、“素敵な食事”をしましょう。

「節約を意識しすぎず、楽しむこと」

これが、お金に好かれる食事を制するキーワードです。

まとめ

食事は、生きていくためには欠かせないこと。また、家計管理で大きな割合を占めること。

替の効かない“たったひとつの自分の身体“を守ることは、お金さんに好かれる方法です。

健康を意識しながら、丁寧な食生活をすることで、心も体も満たされていきます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

食事

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次